私たちがお客様のカラダにじっくり向き合えるのはなぜか?

こんばんは♪
カラダ調整トレーナー
山口雅世です♪


ランニング始めて
1週間以上経ちますが…
初日のへろへろ状態の時は
『こりゃ筋肉痛祭りだな!』と
予想してましたが…

それほどでもなかった。
さすが私!
↑ ↑ ↑
一応ね…
運動を生業としてますからね♪

でも
一箇所…
脛(すね)が筋肉痛です。

考えられる原因はいくつかあります!

→足首を上手く使えていない
→かかとから着地していない
→小指がわに重心がかたよってる

などなど。。。

走り慣れてない方や
運動初心者がウォーキングなどで
痛くなると
言われるところです。

『さすが私』?
じゃないじゃん (๑˃̵ᴗ˂̵)

下り坂と下りの階段が
ちょっと痛いっ!

この弱点思い当たる節だらけ…

ちびがコンプレックスで
若い時から
ヒールばかり履いて
足首使ってないないんです…

学生の頃のマラソン大会的なのは
嫌いで一回も出たことがないです…
もちろん練習も
いろんな言い訳してサボりました。

今のダンスやエアロビクスの仕事でも
あまり使ってないんです
その場でなら
いくらでも
踊ってられるけど
前に進むのが苦手…

薄々は気づいてましたが
仕事にも、日常にも
なんの支障もないだろうと
この弱点に向き合ってませんでした(≧∇≦)


弱点を知らずに(向き合わずに)
年齢を重ねて
急に運動すると
弱点の部分は…
ケガにつながりかねません! !
若い時は、他の筋肉が
フォローしてくれてたけど
年齢を重ねると、他の筋肉も衰えるので
フォローしきれず
大変なことに…ぐきっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)‘”
とかね。


お父さん、お母さん
子供の運動会
張り切るのはいいけど
ぶっつけ本番?
ちょっと待って Σ(゚д゚lll)
まずは自分のカラダと
向き合って下さい
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

アラフォー女わたしも
この脛(スネ)の弱点と向き合いながらの
トレーニングで
克服しまっす!


今日も念入りなストレッチをして
足首を意識して
気持ちよく走りました!

ここで宣言しておくことで
さぼりにくくなります!
見張ってて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
↑ ↑ ↑
宣言するっていいですよ!


フィットネスクラブなどの
ジムだけのトレーニングだと
気づかない弱点や…
日常生活じゃ気付かず
積もり積もって
不調につながりそうな弱点を…

私が生活習慣などから
見つけるお手伝いをします♪


横浜元町DetoxSalonErpの
【カラダ調整】は
みなさんのライフスタイルに
一緒に向き合ったカラダ作りです!

わたくし山口による…
カラダ作りに不可欠な
筋トレやストレッチ♪

セラピストEmiによる…
カラダの深部を温めるインディバで
カラダの中からの調整♪

そして!
さらにお家でできる
セルフケア(動画など)♪

それが【カラダ調整】!
サロンのイチオシセットメニュー!!

通常 ¥22680を…
初回体験 120分/¥9800
9月の空き情報はこちらになります♪
↓ ↓ ↓
15日(金)10:00〜14:00〜
17日(日)14:00〜
20日(水)11:00〜15:00〜
22日(金)10:00〜
24日(日)10:00〜14:00〜
27日(水)11:00〜15:00〜
29日(金)10:00〜14:00〜




初回体験 ¥9800
 
お問合せは↓↓↓
usagi26j@gmail.com

サロンのブログはこちら
↓↓↓

https://yokohama-indiba-erp.shopinfo.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000