体組成計って信じてる?
仕事の合間に
体組成計測ってもらいました
体脂肪率
筋肉量
基礎代謝量
などなど
全部を載せるなんて
恥は晒せないので
自慢できるところと
あれっと思うところだけ…
↑ ↑ ↑
ご覧ください♪
この左右差のないカラダ!
綺麗な五角形!
はい
これだけです
自慢できるのは
(´Д` )
左右差など癖のある
バランスの悪い
カラダは
どこかに負担がかかり
カラダの不調を生みます!
バランスのいい私は
肩凝り・腰痛
知らずです♪
そして判定は
筋肉質でしたが
なんとも
低い
基礎代謝量
測ってくれたトレーナーさんも
不思議そうな顔
一般的に
痩せたいなら
基礎代謝量を上げるために
筋肉をつけましょう!
と
言われますからね!
カラダは安静状態でも
呼吸・心臓・体温維持など
生命活動をしています
このために必要な
最小のエネルギー量が
基礎代謝量
↑ ↑ ↑
じっとしてても
エネルギーをたくさん使っているから
痩せやすいということと…
生命活動が活発であれば
健康であり
運動量も増え
太りにくい生活習慣になる
これが
基礎代謝上げよう!
に
なるんですね…
機械によりますが
身長や体重・年齢や平均値の
割合から
結果を出してる部分もあります
↑
私は身長が低くて
平均より重いので
たまに肥満と出ます!
痩せてはいないけど…(´Д` )
その時の体内の水分量
(血液・体液など)
でも変わります
↑
むくみなどで変わるんです
体重計もそうですが
同じタイミングや同じ機械で
定期的にチェックする事で
維持や変化の
健康管理の目安にしましょう♪
とはいえ
悔しい私は
最近トレーニングに力入れてます!
基礎代謝量を上げて
健康的な
生活習慣にしましょう!
ぜひ
バランスのいいカラダの
パーソナルトレーナー山口雅世に
ご相談下さい(≧∇≦)
0コメント